船橋市

東京湾の最奥部として発展した、千葉県船橋市の街の特徴や情報を紹介しています。

船橋市ってこんなところ

千葉県の西部に位置し、南は東京湾に面しています。中核市に指定されており、千葉市に次いで県内2 位の人口を誇るエリアです。

  • 面積
    85.62平方キロメートル(県内24位)
  • 人口
    623.679人(県内2位)
  • 人口密度
    7,280人/平方メートル(県内6位)
  • 犯罪発生率
    県内31/59位
  • 交通アクセス
    鉄道はJR総武本線・京葉線、京成本線など9路線、35駅あり、道路も京葉道路、東関東自動車道をはじめ、幹線道路が広がっており、どこへ行くにもアクセスは非常に良好。

船橋市のココが魅力

ベッドタウンとして住宅街が発展しているエリアで、市の中心は船橋駅周辺。商業施設が集まっていて買い物に便利です。東京湾岸エリアには大きな工場が建ち並ぶが、同時に干潟の三番瀬が広がり、憩いの場となっています。

内陸部に向い、住宅地や商業地のひろがりとともに緑や公園も多く、自然環境と都市機能の融和をめざすまちづくりがおこなわれています。

「ふなばしアンデルセン公園」や「飯山満緑地公園」、「船橋県民の森」、「ふなばし三番瀬海浜公園」など、自然に恵まれた公園も多く、ファミリーで楽しめる施設があります。全国有数の梨の産地としても知られ、名産品として人気です。

代表的な分譲エリア

船橋エリア。最寄り駅の船橋駅は、京成線、JR線、東武アーバンラインが使え、どこへ行くのも便利!

駅前から徒歩10分圏内に買い物(東武・西武・イトーヨーカドー)や市役所などの施設もほぼそろっているので、駅まで出てくれば大抵困ることはありません。

駅周辺は現代風ですが、住宅街では町会の祭りや神輿など、伝統ある行事が盛んで親しみやすく、暮らしやすいエリアと言えるでしょう。

船橋市に強いハウスメーカー

レオガーデン
地元船橋市で、建売・売買業売り上げトップ(2,200棟の実績)を誇る工務店。余分なマージンや手数料をカットし、ローコスト住宅を実現しています。
所在地:千葉県船橋市山野町103-4(本社)

レオガーデンの公式HPで船橋市内の分譲地をチェック>

京葉リネット
創業38年。船橋を拠点にし、京葉地区ではトップクラスの実績と歴史を誇っています。子育て世代を応援する家づくりがモットーで、市内に多くの分譲地を抱えています。
所在地:千葉県船橋市本町3-1-21 リネット本社ビル(本社)

京葉リネットの公式HPで船橋市内の分譲地をチェック>

CONTENTS