HOME » 分譲住宅に強い千葉の住宅メーカー19選 » 千葉グランディハウス

千葉グランディハウス

ここでは、千葉県内で新築一戸建て分譲住宅を展開する千葉グランディハウスの、家づくりの特徴やこだわり、対応エリアや分譲地情報、評判、会社情報などを紹介しています。

千葉グランディハウスの家づくりの特徴とこだわり

一番の特長は、永住に適した土地、こだわりの材料や設備により快適さを追求しつくした建物(木造住宅の優しさ、ぬくもりに斬新な空間デザインを大胆に取り入れています)、オール電化、全室照明付き、街の外構、手厚い保証など、すべてが標準仕様として販売価格に含まれているオールインワン住宅。

「日本住宅性能表示基準」「評価方法基準に準じた各性能評価」

  • 耐震等級(構造躯体の倒壊等防止)3等級
  • 耐震等級(構造躯体の損傷防止)3等級
  • 省エネルギー対策等級 4等級
  • 耐風等級(構造躯体の倒壊等防止及び損傷防止)2等級
  • 維持管理対策等級(専用配管)3等級
  • 劣化対策等級(構造躯体等)3等級

独自のサービス

来場予約特典

  • HPからの来場者にQUOカード2,000円分プレゼント。
  • 30年サポートシステム:3 ヶ月・1 年・2 年といった初期段階から最長30 年にわたって定期点検を実施。
  • 20年保証システム:5年毎の定期点検と有償メンテナンス。

対応エリアと分譲地例・価格例

千葉県を中心に対応

分譲地例:グランエクセラ南流山 3,810万円(外構工事費・消費税込)、グランエクセラ南流山2期 4,480万円(外構工事費・消費税込)、グランエクセラ南流山3期 4,580万円(外構工事費・消費税込)、ソラリスヴィータ流山おおたかの森4期 4,080万円(外構工事費・消費税込)、グランエクセラ新柏2期 4,090万円~4,320万円(外構工事費・消費税込)、グランエクセラ流山セントラルパーク、グランフィーヌ松戸市北小金3期 3,390万円(外構工事費・消費税込)、グランエクセラ新松戸  3,410万円~3,810万円(外構工事費・消費税込、グランエクセラ松戸市馬橋 4,390万円~4,490万円(外構工事費・消費税込)、グランフィーヌ松戸市北小金2期

口コミや評判

息子が購入しました。展示場や建築現場を好きで見ているが、他と比較して悪くなくしっかり作られている方だと思った。数年住んでも不具合は無いようです。

いろいろ見たけど、建売にしては設備仕様にこだわりがあってよい。 一部上場なんで安心。その分、お値段もそこそこですが。 場所の良さと広さと日当たりが決め手で購入しました。  

業者さんは頼りない感じでした。何をどうすればいいのか言われるがまま契約。高い買い物でしたが営業が建ててるわけじゃなく大工の腕次第。外観は普通だし、内装も普通だし、設備も普通。だがアパートよりはずっとマシな暮らしは手に入れられた。それだけで我が家は充分でした。 不具合も今のところありません。

会社情報

  • 会社名:千葉グランディハウス株式会社
  • 所在地:千葉県柏市南柏1丁目14番5号
  • 営業時間:9:00〜20:00
  • 定休日:火・水曜日

CONTENTS